今週の“Wednesday”
みなさん、こんにちは。
今週もWednesdayのお時間がやってきました。
<はじめのトーク>
やっと暖かくなり、桜が咲いてきましたね!
豊岡も咲いてきました。
写真は、先週金曜日の仕事帰りです。
街灯に照らされて、満開ではなかったですが桜が輝いていました。
近年の気象では、GWにかけてすぐ暑くなりますし、雨も降る機会も多いでしょうから、綺麗な桜が見られるうちに見ておかないとですね!
さて、それでは本編です。
<先週の読者アンケートのコメント紹介>
★がくさんからいただきました。
楽しかったこと・感想「デート❤️良き!アートand水族館いいね👍
ご馳走食べてるなぁ〜😋」
質問・リクエスト「毎日寒いです!豊岡の桜は何分咲き?」
ありがとうございます。
デートが、1つの生き甲斐ですからね~。
外食が多いのであかんですけど・・・。
豊岡の桜は、満開に近くなってきました。
<お花見デート>
京都に桜を見に行ってきました!
今回行ってきたのは、京都府井手町です!
なぜ井手町にしたかというと、開花の情報を見ていて比較的南部の桜が満開になっていたということと、直前まで天気が変わっていて、南の方が安定して晴れている状況だったので井手町にしました。
市町村単位でいうと、「どこ?」って感じですが木津川のほうですね。
奈良県との県境といっても過言ではない、東大寺から25分の地域です。
あんまり南っていくことが少ないんですよね。
京都市には人は集まりますが、南北の端っこの地域はなかなか行かないイメージです。
きっと、京都の南部の人からしたら、「南丹市ってどこ?福知山市ってどこ?」ってくらいかと( ̄▽ ̄;)
実際、言われたことがあります・・・。
でも、確かに井手町や和束町等、北寄りに住む京都府民としてはあまり知りませんので、仕方ないか( ̄▽ ̄;)
京都府南部の桜スポットを検索したところ、
地蔵禅院
というお寺が出てきました。
ここの枝垂れ桜が有名とのこと。
確かに、立派な桜でした。
大きな桜の木で、天から垂れ下がる桜のようでした。
また、このお寺から見る景色は、町を一望できる絶景でした。
桜が、幸せを運んでくれているような、なんかそんな気分になりました。
桜以外にも、赤い花があったり、新緑の訪れを感じたりできました。
また、お寺の隣には神社もあって、こちらもお参りしてきました。
おみくじは、四番で大吉でした。
幸せの四番ですね!
金属製の神馬が祀られていました。
今にも走り出していきそうな疾走感ですね!
その後、帰ろうと車を走らせると、川沿いの桜がめっちゃ満開で見頃になっていて、引き返して見に行きました。
ここは、川沿いということもあって、何本も桜の木があって満開に咲いていて綺麗でした。
川のほうから見る桜も、小さなつぼみも、十人十色ならぬ十桜十色。
様々な桜を見ることができました。
ぜひ、井手町の桜行ってみてください。
そうだ、井手町へ行こう
<デートのご飯>
お昼ご飯は、亀岡あたりで食べようということに。
彼女に何を食べたいか聞くと、「ポポクラブのドリアが食べたい」とのこと。
ポポクラブでいいんやったらということで、ポポクラブへ。
ここのホワイトソースがお気に入りのようです。
僕も、初めてここでドリアを注文してみました。
フロマージュバーグドリア
ドリア経験が少ない僕は、美味しいけどホワイトソースの味の違いまでは分からず( ̄▽ ̄;)
ドリアの経験を積んで、彼女の感じる味の違いを知りたいと思いました笑
夜ご飯は、桂川イオンのポムの樹でオムライスにしました。
ここも定番。
<山ちゃんの誕生日パーティー>
3/31は山ちゃんの誕生日ということで、誕生日パーティーにお呼ばれしてきました。
といっても、ド平日なので2人でのパーティーなんですがね笑
年度末ということもあって、僕が帰宅できたのは20:30・・・。
主役を大幅に待たせるという・・・。
すみませんでした(。-人-。) ゴメンネ
塩タン焼肉とケーキとシャンパンと。
美味しいご飯をたべさせていただきました。
またお礼しないとです。
へとへとの仕事終わりに楽しい時間を過ごさせていただきました。
<やっぱりN-WGNカッコいいわ>
車の買い替えが決まり、最速で車庫証明と印鑑登録を済ませ、あとは納車を待つばかりといったところです。
次の車は、4月中旬~末に納車できそうということでした。
残り少ないN-WGNライフを楽しんでいるわけですが、やっぱりこの車カッコいいですね!
地下駐車場では、赤色が映えてカッコいい。
黒赤の2トーンはいいですね!!
マフラーも替えちゃったんですよね~。
車内もやっぱり赤黒でカッコいいです。
軽の中では断トツにカッコいいなーって、やっぱり思います。
ただ、僕の中で、普通車に乗りたいという思いが強くなってしまったので、今回替えるわけですが、お金持ちならこの軽も置いておきたいくらいです笑
先日オイル交換をしましたが、オイル交換するとよく走る走る。
ついつい、走りが良いから走りすぎちゃうんですよね笑
2ヶ月ペースでオイル交換してましたから笑
人気なのは、下取り価格からもわかることで、44万の下取りでした。
8年落ち、8.4万キロ走行で44万なら全然いいのではと思います。
中古で購入時からついている傷と、後から付けた傷と含めてもこの価格なら妥当かと。
まあ、何といってもこの時代のN-WGNの最高グレードですからね!
いつも整備していただいている車屋さんに買い替えることを伝えると、「50万でも欲しいなー」と言われました。
惜しいことしたなーと若干思いつつ( ̄▽ ̄;)
でも、乗り換えるとなると早く次に乗りたいし、そうなると下取りにする方が良いかなって思いました。
赤色やブルーメタリック色は人気があるようで、コアな欲しいファンがいるようです。
8年落ち、8.4万キロのN-WGNが、次どれくらいの価格で売られるのか見物ですね(*^-^*)
ほぼ、3年間お世話になりました。
どこに行くにもこの車で、最長で広島県福山市に行きましたし、最近なら岡山県津山市にも連れて行ってもらいました。
「ありがとう」と、残り少ない乗る機会に伝えようと思います。
<最近のご飯>
休日のおやつに。
スーパーのピザ。
ハンバーグオムライス。
やっと、作り置きのケチャップライスが無くなってきた( ̄▽ ̄;)
油そば。
12回目にしてクーポンゲットして、唐揚げもゲット!
にんにくラーメンと作り置きしていたキャベツ炒め。
創作過ぎて美味しくない( ̄▽ ̄;)
さとうのピザを買ってみましたが・・・市販の薄いピザのほうがよかったな・・・。
うどん。
鍋の素を入れてうどんと白菜を入れたんですが・・・。
なんでかな、美味しくない・・・。
<最近の「エモ写」>
少し早く終われた仕事終わり。
夜になる直前の夕暮れのこの空の色、エモいですね~。
君の名は。のかたわれどきみたい笑
<締めのあいさつ>
今週もご覧いただきありがとうございました(*´▽`*)
読者アンケート( `・∀・´)ノヨロシク
それではまた来週(^_^)/~
0コメント