アイデアブックとは・・・

アイデアブックとは、地域資源から新しいアイデアを生み出す問題集といい、作者が決めたテーマや市町村地域について、作者が16個の「問い=Q」を考え、そのQを掲載した本です。
地域が持っている資源の魅力をより伝えたり活かしていくために、新しいアイデアや既存のものをブラッシュアップしたアイデアなど、アイデアの創出をターゲットとしています。

「アイデアブック 園部編」とは、作者である私、西田光輝の地元である京都府のちょうど中部に位置する南丹市園部町についての地域資源可能性課題を掲載した本です。

【この本を手に取っていただいた方へ】

私からのQを考えていただき、“あなた”のアンサーというアイデアを当方へお送りください!
私が考えるアイデアとは、異なったアイデアが皆さんからきっと生まれてきます。
たとえ、似ていたとしても考える人によって、ニュアンスなどが違ってきます。
似て非なるものになります。


地域づくりには、皆さんのアイデアが必要です!!
是非、皆さんのお声をお聞かせください!

福知山公立大学地域経営学部地域経営学科3回生(現社会人) 西田光輝