今週の“Wednesday”
みなさん、こんにちは!
今週もWednesdayのお時間がやってきました。
<はじめのトーク>
この時期は、各地で祭ラッシュですね!
豊岡でも昨日は、本町稲荷神社で天神まつりが開催されていました。
仕事が遅くなったし、このブログも書けていなかったので直帰したため行ってませんが・・・。
ということで、このブログは昨日帰宅してご飯食べてお風呂あがった後に書いておりますので、時間の関係上内容が薄いところもあるかもしれませんがご了承くださいm(__)m
って、内容が薄いのはいつものことですかね笑
来週は、豊岡の中でおっきい祭りの柳祭りです。
カバンストリート周辺の外灯には、柳をモチーフにしてるのかな?の飾りが吊るしてあります。
このブログ、職場の先輩方も見てくださっているということで、嬉しい限りですね(≧▽≦)
あだ名をWednesdayで呼んでくださる方もいらっしゃったり・・・笑
いろんな人に届いて徐々にWednesdayの輪が広がっていくことが、このブログを書く僕の願いでもありますからね~。
お金にもならないこのブログを書き続けるのは、見てくださる皆さんがいるからです。
皆さんのために、僕はこれからも書き続けます!
さあ、それでは本編です。
<先週の読者アンケートのコメント紹介>
★がくさんからいただきました。
どの写真が一番よかったですか?「びっくりやの親子丼 夕日」
理由もお願いします(*´▽`*)「美味しそう!また食べたいものが増えた😆 夕日は癒される〜」
質問・リクエスト「また美味しいもの教えて〜。外回りの仕事してて何か感じたことありますか?地域性とか 豊岡の特色とか?」
ありがとうございます。
びっくりやは、昼時は多いですね。
次々お客さんが入って来るので11時台か13時以降に行くようにしています。
外回りで感じたことは、お客さんは優しい人が多いです。
「時間ずらしてほしい」と交渉しても快く受け入れてくださる人が多いです。
車の運転は、直前ウインカーの人が多いので、30m手前からを心掛けている僕としては、イラっとさせられます笑
あとは、そんな外からの人を拒絶されない感じがあります。
「出身は京都です」と言っても、京都について聞いてくださる方が多いように思います。
京都の田舎みたいに「どこから来たんや」みたいな厳しい目では見られにくい気がします。
特色は何かあった気がしますが忘れました笑
また思い出したら書きます~。
<朝歩いてみると結構いい!>
この間、金曜日に飲んでしまって車を置いて帰ったので、朝に車を社員駐車場に取りに行くことに。
眠いながらも朝6時半に起きて、7時に歩いて取りに行きました。
まだ、7時では気温は完全に上がりきっておらず、ちょうどいいくらいの気温でした。
空も雲一つなく快晴で、「この時間に歩くの結構いいかも♪」と思えるほどでした!
寝癖を直さず出てしまったことが悔やまれます笑
朝の豊岡を満喫するのもおすすめですよ!
旅行に来た人にもお勧めしたいくらいです(*´▽`*)
<作り置きした>
かぼちゃの煮物と、ポテトサラダを作っておきました!
ポテトサラダはぱさぱさであんまりおいしくないんです( ̄▽ ̄;)
かぼちゃは普通に美味しいです(*´▽`*)
僕の得意料理聞かれたら、これからはかぼちゃの煮物って言おうかなー!
かぼちゃの煮物めっちゃ簡単ですからね?
クックパッドで黄金比のタレを作って沸騰させて、中火にしてかぼちゃ入れて煮るだけですから。
バカでも作れますよ笑
皆さんも作ってみてください~。
レシピはこれ↓
<綾部の花火大会デート>
土曜日は、綾部の花火大会がありまして、彼女と花火大会デートしてきましたー!
14時に彼女を迎えに行き、彼女のお父さんが駐車場を確保してくださっていたので、そこに駐車しアスパで時間をつぶしていました。
人生、ほぼ初の浴衣を着たんですが、初めて切る僕の着方はボロボロで・・・( ̄▽ ̄;)
しかも、僕の体型って腰の骨が外に出てるタイプなので、腰で帯を止めることが出来ず・・・。
彼女にアスパの屋上の入り口で直してもらって、完成したのがこちら。
ちょっと細すぎるんでしょうね笑
タオルを詰めた方がいいということを当日知りました( ̄▽ ̄;)
正直、1人で着ているときは脱ぎたくて仕方なかったですし、着崩れてるしで・・・。
彼女に会って「うわぁ(;^ω^)」って感じの顔されたら脱ごうと思ってたんですが、第一声が「カッコいい」だったので、安心して着られました笑
これからも、彼女のためなら着れますね笑
その後、豊岡のアイティにも入ってますが、京都なお道でたこ焼きを食べました。
たこ焼きも食べた後は、花火大会の会場へ。
まず場所取りをしようということで行くと、ほぼいっぱい。
久しぶりに来すぎて「こんな多かったっけ・・・」って思いました笑
なんとか空いているところを見つけて場所確保が出来ました。
と、ここで僕の自律神経が乱れ始める・・・(;^ω^)
いつも疲れた日の次の日に遊びに行くと乱れるんです。
乱れると眠気、頭痛、吐き気が来るんですが、初期の眠気が襲ってきまして、ちょっとゆっくりすることに。
毎回体調不良になってしまって申し訳ない限りです。
でも、今回は調子が良くて休憩したら治ったので、出店巡りへ。
過去に例を見ないほどの人であふれていて、やばかった。
綾部の花火大会、何回か来てますがここまで多いのは稀です。
韓国の事故があってから、会場周辺は一方通行にされていました。
出店では、彼女が食べたがっていたベビーカステラとポテトを買いました。
ポテト大盛りが普通サイズすぎて700円はボッタクリだと思いましたヽ(`Д´)ノプンプン
買って戻ると、もっと人が増えていて・・・す、凄い。
幸い、場所取りしたところは空いていました(´▽`) ホッ
戻って、花火打ち上げまで20分程とちょうどよい時間に。
花火は、綺麗でした。
やっぱり規模が大きい花火は違いますね!
迫力、音、光、すべてが大きかったです。
大きい花火は思わず目を閉じちゃうほどでした笑
みなさんにも写真でお見せしましょう!
どうでしたか?
めっちゃ綺麗ですよね~!
フィナーレの様子を知りたい方は、インスタに載せてますのでご覧ください(^_-)-☆
(彼女の歓喜の声入りですが笑)
インスタのフォローもお願いします(^O^)
楽しい花火大会デートになりました!(*´▽`*)
<豊岡の友達と飯>
豊岡に来て出会った友達と一緒にご飯に行ってきました!
久しぶりに会う子だったんで、楽しかったですね~。
彼の車はカッコいいので、テンション上がりっぱなしで・・・笑
日曜日に行ったんですが、ちょうど日高でも祭りがされていて、少し行ってみました。
でも、結局ラーメンが食べたくなって来来亭へ笑
来来亭なんて中学生以来かも知れないぐらい久しぶりに行きました。
やっぱり王将よりラーメンが美味しくて気に入りました。
豊岡にも友達がいてくれるのは嬉しいことですね!
今の職についてよかったと思うことでもあります。
(このブログでは、不特定多数の人に公開されてしまうので職は伏せています笑)
友達にありがとうです!(人''▽`)ありがとう☆
<今週のグルメ>
今週作ったご飯の中で美味しかったのは、海鮮丼!
切って載せるだけ笑
海鮮はかんぱちと鯛です。
日高の業務スーパーで買いました。
業務スーパーの割には、ここの魚の鮮度はいいんです。
めっちゃ美味しかったです(^O^)
ご褒美とかには、たまにやってます笑
<今週の「エモ写」>
絵になりそうなこの景色が綺麗だったので、今週の「エモ写」に選びました!
毎日灼熱ですが、綺麗な青空を見れることを考えれば、僕は我慢できますね笑
自然の景色が一番ですよ~(*´▽`*)
<締めのあいさつ>
今週もご覧いただきありがとうございました(*´▽`*)
読者アンケート( `・∀・´)ノヨロシク
それではまた来週(^_^)/~
0コメント