今週の“Wednesday”

みなさん、こんにちは!

今週もWednesdayのお時間がやってきました!


<はじめのトーク>

こんにちは~。

最近、霧が多くなってきました!

京都やほかの地域はどうなんでしょう?

豊岡は、9時を過ぎても霧が濃い日々です。
朝起きたらこんな感じで。

9時ぐらいには、いつも太陽が白く照っています。

霧が濃いということは、昼間がめっちゃ晴れるということなので「ええことや!」ですね(^_-)-☆

昼間はあっついですが、もうすぐ寒くなるでしょうし、冬を楽しみに頑張りますか~!


それでは本編です。


<先週の読者アンケートのコメント紹介>

★漆赤のれいっちさんからいただきました。

楽しかったこと・感想「オッドアイしたよ!」
質問・リクエスト「ええとこいきまくりおってぇ」

ありがとうございます。
オッドアイにしたんかー!
それは、またお目にかからねば~(◎_◎)
ええとこ行きまくっております~。
その度に、お金とガソリンがなくなっております~笑


★こーちゃんママさんからいただきました。

楽しかったこと・感想「盛りだくさん過ぎの一週間!つらやますぃーッッいのししラーメン食べに行くわ!どの写真も『秋』て感じで哀愁漂ういい写真撮れたねー👍」

質問・リクエスト「寒さに弱い?!こーちゃん。ダウンコート買ったげよか?!😊寒さを敢えて楽しむ行事や企画はありますか?!」

ありがとうございます。
先々週は、盛りだくさんな1週間でした(*^▽^*)
もう秋ですねー。
今年は、より早い。
気持ちは、もう11月が終わる・・・。
ダウンコート買ってもらおうかなー笑
ちょっとほしい気もしますが、今の段階でアウターが押し入れにいっぱいで、どれかほかさないと・・・。
寒さを楽しむ企画はまだありません( ̄▽ ̄;)


★のんのんのんさんからいただきました。

楽しかったこと・感想「パトカーのナンバーが2525なのがワロタwww 綺麗な写真がいっぱいで癒やされた〜!」

質問・リクエスト「年賀状は書きますか?」

ありがとうございます。
ナンバー2525は、ちょっと笑っちゃいました笑
年賀状は、迷い中です~。
今の住所に送ってもらっても、外にポストがなく1/1には配達されないと思いますので・・・。
今の住所に送ってもらうなら、1/1に年賀状出してもらうくらいじゃないとうちには届かないですね~笑


<11/11はポッキーの日>

ちゃんとポッキー買いました笑

やっぱポッキーは、極細に限りますでえ~。

赤いほうは、山ちゃんにあげときました。

これを読んでくれているあなたは、どっちのほうが好きなんです?

やっぱり太いほう?


極細の利点としては、口の中ですぐポキポキと折れて食べやすいということと、量が50本もあってお得感があるということですね笑

コンビニで買ったんですが、値段が170円ぐらいしてて高かったです( ̄▽ ̄;)

でも車出してまで買いに行く元気はなかったですし、ガソリン代を考えてもまあどっこいどっこいかと。

スーパーまで車で行って90円のものを買うのと、コンビニで160円のものを買う。

ほしいものを手に入れるために遠くまで車を走らせるのと、転売ヤーでちょっと高くでも買う。

結果的に見れば、どっちもおんなじようなもんじゃないんかなと思います。

こう考えるのは、もしかしたら「さとり世代」とか「Z世代」とか言われる我々若者だからなのかもしれませんが笑


でも、頑張って探し回って得られる達成感もあるので、どっちもいいんですけど(*^▽^*)


<ビール1本ですぐ酔っちゃって・・・>

仕事終わりに山ちゃんとランニングをしたあとにコンビニ行ったんですが、ビールに目が留まっちゃって・・・買っちゃいまして。

1本飲み終わったころには、フラフラに酔っちゃって。

もっと酒に強くなりたいなー(;^ω^)

酒飲んで吐いたことは、人生で1回しかないですから、そりゃあ強くもなりませんわな笑

もっと飲んでみたいけど、飲む時間のほうがもったいなくて無理ですわ笑

貴重な休みの時間酒に使いたくはないのです笑

人と飲むなら良いんですけどね~。

1人飲みは寂しいです・・・。


<先週も先週とて城崎温泉へ>

城崎温泉に入りすぎて、もう飽きてきたくらいです笑

良い飽きですよね笑

みなさんなら羨ましいでしょうけどね笑

今度は、ちょっと違う温泉に行こうかなと思いますー。

もう書くことなさすぎる・・・(-_-;)


<先週の土曜日は、職場の先輩方とサッカー>

福知山のS-LABというところでサッカーをしてきました。

旧天津小学校でした。

廃校になったグラウンドが、全面人工芝になっていてサッカーコートが2面ありました。

サッカーゴールも小さいのから大きいのまで、サッカーゴールを移動させる車輪まであって、サッカー経験者から見ても良い場所だったみたいです。

めっちゃ写真映えするとことでもありました!

インスタグラマーが行ったら歓喜ですよ笑

それがこちら!

めっちゃ綺麗でしょ?

サッカーよりも綺麗さのほうに注目しちゃいそうでした( ̄▽ ̄;)

サッカーも遊びのサッカーだったので、楽しく出来ました。

パスもまともに出せないくらいボールも蹴れなくて、申し訳なさもありましたが・・・。

もっとうまくなれたらな~。

野球ならもうちょっとましなんやけど・・・。


<ドライブインやくののポテト良き>

みなさんは行ったことありますか?

ドライブインやくの

ここのテイクアウトコーナーのポテトがいいんですよ。

たぶん、普通の冷凍ポテトなんでしょうけどね・・・。

ポテトと黒豆コロッケは揚げたてを提供してくれるので、数分待ちます。

コロッケは180円、ポテトは250円です。

昔懐かしのカップにポテト一杯入れてくれます。

マクドのMくらいはあるんじゃないでしょうか。

コロッケにはしっかり黒豆が入っていました。

ドライブインやくの

昭和臭のするスポットですが、ちょっと休憩するにはぴったりですよ(^_-)-☆


<日曜日はおでん作り>

初めて作ったおでんですが、1時間煮込んで作れました。

汁こぼれまくりだったので、今度はもっと少なくてもいいかもです~。

一人で消費するのは、ちょっと多かったですが。


<ファミチキ炊き込みご飯>

今、YouTubeで話題のファミチキ炊き込みご飯、作ってみました。

作り方は、炊飯器にといた米1合にゴマ油大さじ1、鶏ガラ大さじ1、バター、ニンニクを適量入れて炊飯。

見た目通りめっちゃ美味しかったです。

簡単安上がりな飯、作らないと損!


<夜空>



アップにすると星も見えたりますよ(^^)


<締めのあいさつ>

今週もご覧いただきありがとうございました(*´▽`*)

書くのを忘れており、昨日気づいて急いで書いています。

急いで書いた文章ですが、楽しんでもらえていれば幸いです(^^)

読者アンケート( `・∀・´)ノヨロシク

それではまた来週(^_^)/~

0コメント

  • 1000 / 1000

“そのべ”という京都

HPをご覧くださりありがとうございます。 このHPは、私が作成した「地域資源から新しいアイデアを生み出す問題集―京都府南丹市園部町編 IDEA BOOK(アイデアブック そのべ編)」の新しい情報や園部の良いところ等を発信をしていきます。 PCに不慣れなため、ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、温かい目で眺めて頂ければ幸いです。 福知山公立大学3年(現社会人)西田光輝