今週の“Wednesday”

みなさんお待ちかね!

Wednesdayのお時間です(^O^)


<はじめのトーク>

この土日に、園部に帰っていました。

なぜ、園部に帰ったか。

それは、

Wi-Fiを使ったデータのダウンロードを行うため

です笑

GW以降に、大学のGoogleアカウントが消えてしまいすべてのデータが消えてしまうため、実家のWi-Fiを使って落としておこうと思っていたのですが・・・。

なぜかうまくダウンロードすることが出来ず・・・。

スマホならうまくできるのに、PCだとできなくて・・・。

何なんですかね!PCとスマホで仕様が違ったりできなかったりするのほんとにやめてほしいと心から思いました。

だって、僕の大学アカウントのGoogleドライブ(Googleのサイト上にある保管所)には、258GBものデータが眠っているからです笑

録画した動画などがいっぱい入っていて、それをすべて落としたかったのですが、なぜかできなくて⋯。

PC分かる人に来てほしいですね笑

空き時間に、スマホで地道に落としていこうと思います(^^;
(めっちゃ疲れる・・・(-_-;))

また、ブログを書くにあたって、プレミアムプランに変更しました。

これからも一応続けていくものなので、1万払うことにします・・・。

ブログに広告を付けて収益とかできたらいいんですが、何か調べると難しそうで。
とりあえず、今はやめています(;^ω^)


<先週の読者アンケートのコメント紹介>

★こんこんさんからいただきました。

楽しかったこと・感想「新生活が、うまくスタートしているようで、ホッとしました。棚、いいですね!」
質問・リクエスト「豊岡のおすすめパン屋さん(見つけてね)」

ありがとうございます。
棚へのご感想ありがとうございます~!とりあえず、落ちることなくもってくれています笑
新生活は、楽しくやっています(*^▽^*)
オススメのパン屋さん見つけましたよー!
詳しくは、先々週くらいのこちらのブログからどうぞ~(^_-)-☆


★カフェでゆったりなれいっち

楽しかったこと・感想「おしごと、楽しそうでなにより!」
質問・リクエスト「オフの日は何をしていますか?」

ありがとうございます。
お仕事楽しいですよ~!
まだまだ覚えられてない仕事ばかりですが、仕事をもらえることが嬉しいですね。
オフの日は、何してるかな・・・笑
この間の土日は家に帰ってましたが、その前は、土曜日は友人がいる宮津に行って、夕方から同期と飲みましたー!
久しぶりの居酒屋で楽しかったなあ(^O^)
そんな感じです^^


★こーちゃんママさんからいただきました。

楽しかったこと・感想「気付けば 1人でニヤリ。笑顔になれるブログ内容でした^ ^ こーちゃんの手作り。。。小さい頃を思い出しました。」
質問・リクエスト「こんな先輩、上司になりたいな!なんて思えるような人との出会いはありましたか? まだそんな余裕はないかな??」

ありがとうございます。
笑顔になってもらえるブログが書けているようでよかったです(*^▽^*)
昔の手作りはひどかったからね・・・(^^;
こんな先輩になりたいっていう人は出来ました!
左隣に座っていらっしゃる先輩は、考え方が似ているものありますが、「どうせなら楽しく仕事したいじゃん?」みたいな感じで、プラス思考で且つ優秀な方なようなので、金融の知識をしっかり身に着けて、その先輩のようになりたいですね。


<土日は園部に帰っていました。>

週末は、2週間ぶりに帰ってみようと思い帰省。

豊岡~福知山は下見道で帰ってきて、福知山にある日本一たい焼きを土産に買って帰りました。
1個210円と少しお高め・・・。
前よりも少し値段が上がった気がしましたが、気のせいかなあ?

福知山からは、京都縦貫道を通って帰ってきました。

スマホの支払いの契約を変えるときに、クレジットカードとETCカードを作ってETCは入会金がかかりましたが、使えば返ってくるとのことで乗りました。

福知山~園部まで1320円(割引)でした(^^;

京都縦貫道、めっちゃ高いですよね~。
(ボッタクr・・・)


で、園部に帰ってきて初めに行ったのは、

園部公園

です!
詳しくは、国際交流会館です。

国際交流会館と桜のマッチが見たくて(≧▽≦)

毎年のことですが、綺麗でしたね~(*´▽`*)

他にも綺麗な写真が撮れました!

園部以外にも散髪で亀岡に行くついでに、八木の大堰川の桜も撮ってきました。

こちらは、南丹市の中でも結構桜が綺麗なスポットだと思います!

晴れの日だと、キラキラ煌めく川に桜が映えます!

個人的には、大野ダムよりもこちらのほうがお気に入りです(*^▽^*)

桜の見ごろも終えつつありますね。

また来年の桜を楽しみに、仕事も頑張りますか~。


公園内を車で徐行で走った時の映像です(*´▽`*)

写真とはまた違った綺麗さがあるので、よろしければご覧ください(^_-)-☆


<最近のお弁当>

最近、作っているお弁当がこちら!

彩を考えて野菜も少し入れています(*´▽`*)

まあまあ、おいしい弁当です笑


<朝日軒のパンが美味しすぎる!!>

職場の近くにあるパン屋、朝日軒。

美味しいパンすぎてついつい寄ってしまい・・・(散財がやばいですね~笑)

この間、食べたパンはこれ!

クロワッサンに生クリームが、挟んであるパンでお値段は300円。

初めは、「こんな生クリーム挟まっただけのパン・・・。ちょっと高いけど買ってみるか」と思って買ったんですが、やっぱりパンが美味しいからですかね。

めっちゃ美味しかったんですね!(≧▽≦)

朝日軒、やっぱ最高っす!!


<美味しい居酒屋系食堂発見!>

城崎で仕事をしている友人が、豊岡に来てくれたので仕事終わりに会ってご飯に行きました。

そこで行ったのが、場外市場食堂というお店です。

そこで特に美味しかったのが、海鮮丼550円!

破格も破格じゃないですか???

550円で海鮮丼って京都じゃ絶対無理です(^^;

海鮮丼好きの僕にとっては、こりゃあいいお店を見つけましたよ笑

内装も綺麗でした。

是非皆さんも行ってみてください(^_-)-☆

<お父さんからの就職祝い>

実家に帰った時に、父から就職祝いでネクタイを貰えました。

見てわかる方もいらっしゃると思いますが、ガンダムのシャア専用ザクです。

なぜ赤い彗星を選んでくれたのか。

そこには、父の思いが隠されていました。

「シャア専用ザクの飛びぬけた性能で、それを使いこなすシャア、赤い彗星のように、人よりも会社で飛びぬけた能力を身に着けて頑張ってほしい」

こう言われました。

嬉しかったですね~。

父の言葉通り、絶対飛びぬけた能力を持ついい人材になりますよ(^O^)

うちの会社は、もうクールビズが来てしまっているので、このネクタイは秋以降に着けるのを楽しみに、取っておきます(*´▽`*)


<締めのあいさつ>

今週もご覧いただきありがとうございました(*´▽`*)

読者アンケート( `・∀・´)ノヨロシク

それではまた来週(^_^)/~

0コメント

  • 1000 / 1000

“そのべ”という京都

HPをご覧くださりありがとうございます。 このHPは、私が作成した「地域資源から新しいアイデアを生み出す問題集―京都府南丹市園部町編 IDEA BOOK(アイデアブック そのべ編)」の新しい情報や園部の良いところ等を発信をしていきます。 PCに不慣れなため、ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、温かい目で眺めて頂ければ幸いです。 福知山公立大学3年(現社会人)西田光輝