今週の“Wednesday”

みなさん、こんにちは!

今週もWednesdayのお時間がやってきました


人数把握のためポチっとお願いします↓

先週は、最低3名の方が見てくださいました(≧▽≦)

ありがとうございます(*´▽`*)




<はじめのトーク>

先週末、スイカが食べた過ぎてスイカを買うためだけに鳥取に行って、スイカを買ってきました。

今回は、普通の大きいスイカ2,800円と、黄色い小玉スイカ750円を購入。

人生初(?)の黄色いスイカ。

お味のほうは・・・

赤いやつより、あっさりしている感じがしました!

購入先は産直市場みたいなところで、個人の方が作られているものなので味には誤差はあるでしょうけど、赤いものよりもあっさり、さっぱりした味がしました。

個人的には、普通の赤いスイカが好きですね~。

赤い方が味が濃厚で深みがあるというか・・・。

甘さ的には赤い方が良いんじゃないかな?


僕みたいなスイカ大好き人間じゃなかったら、黄色い方が良いのかもしれませんね~。



それでは本編です。




<先週の読者アンケートのコメント紹介>

★がくさんからいただきました。

楽しかったこと・感想「こーちゃん 昔からてるてる坊主作ったり おまじないやってたよね〜😆

母もおまじないよくやってた😆遺伝かな(笑)

東の窓やったから曇りだったのかね?!惜しい!!けど雨じゃなくてよかったね」
質問・リクエスト「外回りの営業で 大変なことや困ったことありますか? 逆によかったことありますか?」

ありがとうございます。
昔からやってたし実際効きましたからね笑
遺伝かな~。
外回りで困ったことは・・・僕の仕事の営業は、取扱い商品の幅が広く知識が必要なのでわからないことが多いことですね。
あとは、営業なので知らないお客さんのところに行くのに緊張すること。
1年経ってようやく慣れてきました感じがします。
良かったことは、お客さんと話すのが楽しいこと、お客さんの言葉を直で聞けること、息抜きがしやすいことです。
お客さんと接する仕事が僕は好きかもしれません。
息抜きもしやすいです。
自分のタイミングで休息を取れますし、仕事も調整できますしね(^_-)




<最近のご飯>

パスタ風そうめん

トマト、ツナをオリーブオイルとめん汁で絡めてオサレなそうめんにしました!


かっぱ寿司

友達からのLINE、はま寿司の写真が送られてきた日。



ラ・ムーののり弁

満腹なった


ラ・ムーの鰻でうな丼


ファミマの台湾まぜそば




<いつか行きたい電車旅>

加古川線に乗ってみたいなーって思ってて・・・。

このルートなら、1日中電車に乗っていられます(*´▽`*)

ほぼ途中下車する時間はありませんが( ̄▽ ̄;)

特に、わざわざ都会に出るのに、都会での滞在時間はありません・・・。

それでも、電車に乗りたいので、近いうち実現するようにします!




<車をプチカスタム>

タイヤバルブとペダルカバーを変えました!

ペダルカバーは、車の色に合わせて赤色に変えました。

前、父に教えてもらってから変えようか悩んでいて・・・これ3つセットで1,680円。

社会人が悩む金額ではないかもですが、悩んでいました笑

でも、ボーナスも入ったしボーナスに比べて2,000円もしないものならいいっかって買ってしまいました( ̄▽ ̄;)

カッコよくなったので、オッケーです!


で、タイヤのバルブも変えました。

こちらもホンダのマークが入った赤色に変えました!

アマゾンで700円くらいだったので、即決!

やっぱり、ホンダのHマークはカッコいいです(*´▽`*)

こちらも車のカラーに合わせてです!


次はフォグランプを赤色・・・はないので、ピンクに変えたいなーって思ってます(≧▽≦)

最近、普通車にあこがれてきました。

でも、今の車を愛し続けるためにも、カスタムしていきます。



<とゞ兵のコーヒーおいしい~♪>

暑い夏は、豊岡・カバンストリート内のとゞ兵のカフェのアイスコーヒーがおいしい(*´▽`*)





<会社対抗の県の野球大会に出場してきました>

西宮のグラウンドでありました。

試合は12:40くらいから、一番暑い時間帯でした( ̄▽ ̄;)

ユニフォームに着替えてから、ずっと汗だくでした~・・・。

守備はライト。
ほぼ飛んできませんでしたが、一回大きいフライが来て見誤って前に出すぎてしまいエラーしました( ̄▽ ̄;)

2回目はファーストのラインゴロが抜けてきて、それもカバーミスしました( ̄▽ ̄;)

打席は、1打席目は三振、2打席目はファウルで「当たった!」って思った後、デッドボール笑

デッドボールって、飛んでくるのわかるのは分かるんですが、体が固まっちゃうんですね!

「あ、当たる。けど避けれへん!」って思った後、ボスッって当たりました笑

事故の瞬間のようにスローになりました。

デッドボールで塁に出たことで、流れが変わったらしくその後もゴロで1人塁に出ました。

そのあと、エースがホームランを入れてくれて3点返しました。

デッドボールでも感謝されることがあるんだと嬉しくなりました笑


久々の野球、楽しかったです!




<最近の「エモ写」>

日曜日

雨が降った日。

豊岡は晴れてたり雨降ってたりで虹が。


曇りの中に青空が。

雷がごろごろしているクリーム色の空でした。


図書館の建物の感じで、ちょっと異世界感。


なんか夕暮れのめっちゃ綺麗な空の色だったので・・・°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°




<締めのあいさつ>

今週もご覧いただきありがとうございました(*´▽`*)

読者アンケート( `・∀・´)ノヨロシク

それではまた来週(^_^)/~

0コメント

  • 1000 / 1000

“そのべ”という京都

HPをご覧くださりありがとうございます。 このHPは、私が作成した「地域資源から新しいアイデアを生み出す問題集―京都府南丹市園部町編 IDEA BOOK(アイデアブック そのべ編)」の新しい情報や園部の良いところ等を発信をしていきます。 PCに不慣れなため、ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、温かい目で眺めて頂ければ幸いです。 福知山公立大学3年(現社会人)西田光輝