今週の“Wednesday”
こんにちは、みなさん。
今週もWednesdayのお時間がやってきました。
人数把握のためポチっとお願いします↓
<はじめのトーク>
先週末デートだったんです。
でも、雨だったんです。゚(゚´Д`゚)゚。
どうしても晴れてほしくって・・・。
その理由は・・・
海を見に行く予定だったから
夕焼けが沈んでいく海を眺めながらなんてロマンチックやん~
って思ってて、しかもこの季節なら晴れるやろうと思って2週間くらい前から準備してたんです。
2週間前は天気、曇りのち晴れみたいになってて
コレはきた!
って思ってたんですが、日を追うごとに梅雨に入り雨マークが増え、結果前日の予報は大雨・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
なんとか晴れになるおまじないを探して、実践しました。
日本酒を使うのをやってみました。
神=酒供えるイメージで、効果強そうだったので・・・笑
一番安いおにごろしを準備。
晴れてほしいけど日本酒はほとんど飲まないので、一番安いのに。
部屋に窓は1つしかなく、東向きなのですが、おまじないには南と記載がありました( ̄▽ ̄;)
東の窓から南の空に届くようにお願いしました笑
杯がこけると困るので、ガムテープで固定はして当日までこの状態でおいておきました。
結果、自分が行くところは雨が弱まりました~笑
海にいる間もほぼ降らない程度の雨でした。
夕日は見れませんでしたが、雨が上がってくれたことには感謝です(≧▽≦)
晴れにしたいとき、やってみてくださいこのおまじない。
さて、それでは本編です。
<先週の読者アンケートのコメント紹介>
★がくさんからいただきました。
楽しかったこと・感想「夏=スイカ🍉=光輝
とど兵でビアガーデン🍺サイコーやんか‼️行きたいやんか‼️
ホットドック美味しそう👍
そして 何より母が喜んだのは…『掃除』です😅
綺麗になったなぁ〜✨ 寝起きできる快適な部屋を貸してもらえることに感謝して マメに掃除してくださいね😊」
質問・リクエスト「大きいスイカと 小玉スイカ、はたまた黄色いスイカ…と色々あるけど どれが一番?
どこ産が美味しかった?
趣味でスイカ🍉育てたら?!(笑)」
ありがとうございます。
とど兵のビアガーデンは、日程が決まっているので要予約でした。
掃除、まだまだ見えないところがいっぱい汚れているので、なかなかですが( ̄▽ ̄;)
スイカは、1人暮らしなのもあってそんなに大きいのは買いませんが・・・。
赤色しか食べたことない(と思う)ので、赤色がいいです。
山地は、去年山形産のをメルカリで買いましたが、皮ギリギリまで詰まってておいしかったですね~。
育てるのは大変なので無理です笑
<デート>
日曜日はデートでした。
7/14は、付き合った記念日なのです(*´▽`*)
出会ってから丸5年が経ち、6年目に突入しました。
有難いことですね。
こんなに長続きしているなんて。
最初は思いもしませんでしたが、彼女が僕を尊重してくれているから続いているのでしょう~。
お昼ご飯は、いつもの通りうどんや「心」へ。
僕は、からマヨ丼を食べました。
やっぱ、お店のしっかり衣のついた唐揚げを作りたいなって思いました( ̄▽ ̄;)
ご飯の後は、京丹後方面へドライブ。
途中の峰山マインでトイレ休憩を挟み、夕日ヶ浦を経由して八丁浜へ。
ほんとは、八丁浜で夕日が見れたらよかったんですけど・・・
道中の海↓
白い海を眺めに行きました( ̄▽ ̄;)
幸い人は少なかったので、ラブラブできましたがね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
行先をほぼ決めず、ドライブするのもよかったです(*´▽`*)
しかし、峰山という豊岡から40分くらいのところに行ってましたので、ほぼ家に帰ったような感覚でした笑
夜ご飯は、MATSUTAROというカフェへ。
土日だけ夜も開いているようで、またリニューアルされて1周年ということでした。
1階は和食屋、2階はカフェという感じで、カフェは完全セルフで画期的な感じでしたが、個人的にはこんな店が増えればいいなと思えるカフェでした。
メニューはどれも魅力的で、特に彼女がパスタ好きなのでここにしたっていうのもあります。
僕は、海鮮丼にしました。
美味しかったです(*´▽`*)
見た目もいいですし~。
お盆は、実家にあるものと同じっぽかったです笑
彼女から記念日ということでプレゼントをもらいました!
何が欲しいか聞かれてて、プライベート用の腕時計がほしいな~って話をしてたんですが、カッコいいのを選んでくれました!
僕の好きな赤色にしてくれました!
ベルトも皮膚に触れるほうはゴムで外側は牛皮というつけやすい時計です(*´▽`*)
盤面も大きいので、男にはカッコいいです!
大事に使いたいと思います。
5年記念のデートも楽しく終わりました。
<久しぶりに洗車>
久しぶりに洗車してやれました。
900円の撥水、200円のていねい洗車、200円の高圧洗浄、200円の高圧・泡洗浄で1500円の洗車をしました。
ピカピカになりました。
雨が、天井から滑らかに落ちてくるようになりました(*´▽`*)
<最近のご飯>
二郎と角煮
ボーナス日に先輩とふじの実へ
すき家のうな丼
賞味期限1年切れのパエリアの素で作ったパエリアとトマトツナサラダ
そうめん定食
トマト、茹でとうもろこし、ナスのステーキ、焼きししとう3
<締めのあいさつ>
今週もご覧いただきありがとうございました(*´▽`*)
読者アンケート( `・∀・´)ノヨロシク
それではまた来週(^_^)/~
0コメント