今週の“Wednesday”
みなさん、こんにちは!
今週もWednesdayのお時間がやってきました!
人数把握のためポチっとお願いします↓
<はじめのトーク>
日が長くなりましたね!
もう、6月に入ったということで、今年度ももう2か月が過ぎてしまいました・・・。
早いなーって感じです笑
毎週予定を入れているわけですが、すぐにやってくる感じがします。
仕事帰りの1枚。
太陽にフォーカスを当てて撮った写真ですが、太陽が明るすぎるあまりでかい〇の光が映っています。
17時30分ごろですが、夕焼けにならないくらい日が長いというのがお分かりかと思います。
だから何だって感じなんですが笑
こんな太陽のように、光を照らす存在になれたらいいなって、中高生の自分のようなことをちょっと思ったり・・・。
さて、それでは本編です。
<先週の読者アンケートのコメント紹介>
★がくさんからいただきました。
楽しかったこと・感想「何はさておき 健康第一✨
定時に帰る!意識することは凄く大事だね。
仕事も 健康も 意識して取り組んでください。」
質問・リクエスト「幸せだなぁ〜と感じる時はどんな時ですか?
心理テストではありません⚠️
聞いてみただけ〜😂」
ありがとうございます。
健康面、そろそろ気にしないといけなくなってくると思うので、ちゃんとしないとです( ̄▽ ̄;)
幸せだなぁ~と感じるときは、彼女と過ごす時間が1番幸せですね!
これは、何にも変えられない大切な時間です。
他には、いつもいる友達過ごす時間も幸せな時間です。
また、美味しいものを食べている時も幸せです。
食費が削りにくいだけあって、食は大事です!
★こんこんさんからいただきました。
楽しかったこと・感想「彼女とデートしながら、大好きな電車も楽しんでいるのが、いいですね!」
ありがとうございます。
電車好きな点は、彼女も嫌がらずに受け入れてくれているので、有難いです(*´▽`*)
★u1さんからいただきました。
楽しかったこと・感想「高槻の公園、阪急電車から見えて気になってたんだか良いとこだね
最後には電車ネタになるとこが笑える」
ありがとうございます。
ここはいいとこですね~!
締め方が難しくて、電車でオチをつけました笑
<友達が来ていました>
土曜日の夕方から、こっちに来てくれていまして・・・。
とりあえず、安い打ちっぱなしの豊岡ゴルフへ。
500円で60球打てます。
打ちっぱなし場へ行くと・・・
野生のクワガタ!
野生のなんて、いつぶりに見たか!って感じです。
最近・・・というか、ほんまのド田舎に行かないとカブトムシやクワガタはいないというイメージが昔からあるのでびっくり!
僕の実家は、新興住宅地のほうなので、クワガタなどは自然に出てくることは無かったんちゃうかな?
ちなみに、この画像の作り方は、元の画像からクワガタだけを切り取った画像を作ります。
その後、パワポで元の画像を貼り付け、最背面設定にする→図形でインパクト系のものを貼り付け→切り取ったクワガタの画像をその上から貼り付けるって感じです。
紙で作る場合と同じですね!
3枚の紙を使っていると思えばわかりやすいでしょう(*´▽`*)
で、打ちっぱなしをしながら、前回の打ちっぱなしをしているときから思い始めていたことを改めて考え直しまして・・・
僕は、ゴルフを辞めます
ブログを見てくださっている方は、「なんで?」って感じだと思うんですが理由はありまして。
簡単にうまくならないからです!
これ、子どものころからの性格なのでなかなか治らないなーと思うばかりなのですが、人が楽しそうにしていたら自分もやってみたくなってとりあえず始めてみるんですが、興味をしっかり持って始めたことではないので、途中で嫌になっちゃって辞めたくなったってことです笑
僕の中では、ゴルフは趣味の範疇で終わらせるつもりでして、何も考えずに打つだけで楽しめる程度だと思っていたんです。
でも、実際は全然当たらない、打てない。
友達も初めは同じようなレベルだったんですが、徐々に上手くなってきててレベル差が生まれてしまい、一緒にやっている人との本気度の違いで一緒に打つことが楽しくなくなってしまいました。
僕の中で、趣味って考えずとも楽しめるものであってほしいんです。
でも、ゴルフって上手くなるために「考えて」素振りして、フォームを「考えながら」打って、自分の打ち方を見直して悪いところを改善するために「考えて」また打って~ってしないと上手くならないということに気づきまして。
また、これをずっと繰り返す必要があると・・・。
俺にはこんなん無理!
と一人思いながら打っておりました( ̄▽ ̄;)
仕事で平日の5日間、嫌になるほど足らない脳を毎日フル回転させて考えているのに、休日のプライベートの時間にまで趣味のために脳をフル回転させて考えるなんてことしたくないと思った結果です。
僕にはスポーツの趣味は合わないと思いました・・・。
僕の趣味の価値観=上手くなるために努力をする<努力をせずに楽しめる
自分の価値観を知るいいきっかけとなりました。
ゴルフクラブは、幸いメルカリで2800円くらいで買ったものなので、またリサイクルショップにでも持って行くか粗大ごみとするか考えます( ̄▽ ̄;)
ゴルフの後は、ご飯へ。
ふるさとへ行きました。
仕事のお客様からオムライスがおいしいとの口コミだったため、オムライス750円を注文。
デミグラス系のソースがかかっていました。
この大きさで750円なら、めっちゃ安いですよ?笑
分かりやすい大きさで言うと、オムライスのチェーン店、ポムの樹のSサイズかMサイズ近くあります。
満腹になる量です。
女性だったら、これ一つで結構満腹でしょうね~。
スープは、ラーメンのスープと同じ感じかなと思います。
これ1つでイタリアンも中華も楽しめるのは、超アドです(*´▽`*)
この後は、お風呂へ。
誰かが泊まりに来るときは、必ず温泉へ行きます。
城崎は観光客で多いでしょうから、天女の湯へ。
久しぶりの温泉でした。
最近、行けてなかったので気持ち良かったです(*´▽`*)
帰宅後は、夜1時まで酒を飲みながら桃鉄パーティーでした。
翌日は、福知山へ。
駅前のヒマラヤへ行き、友達はゴルフコンペへ行くらしくシューズと帽子を買いに行きました。
シューズだけで1万5千円していましたΣ( ̄□ ̄|||)
金欠の僕には、やっぱり無理な趣味です笑
購入後店を出たら、駅前にパトカーが停まっていました。
警察官はいらっしゃらなかったので、間近で写真を撮れるチャンスだったので、撮らせていただきました笑
いつも洗車されているだけあって、ピカピカでカッコいいですね~!
この時代のクラウンがかっこいいのもありますね!
前日のゲームが祟ったのか、眠気に襲われたため40分くらい睡眠タイムを挟んだのち、カフェへ。
ゆらのガーデンの「お城の下で」へ
大学時代も数回来たことがありました。
ゆらのガーデンの駐車場はいつも満車のイメージだったので行きにくかったというのもありますが( ̄▽ ̄;)
この日も、車は多かったですね~。
15時ぐらいだったんですがね。
全員コーヒーだけ飲んで、カフェインで体を覚ましました笑
いつもお客様のところでコーヒーをいただいているので、お金を払ってコーヒーを飲むことが新鮮な気分でした笑
ゆっくりした後は、あそVIVAで遊んで帰宅しました。
やっぱり、このいつものメンバーといる時間は心地よくて、いつまででも一緒にいたいなーって気持ちになりますね。
<最近のご飯>
ツナマヨご飯とカップラーメンとだし巻き卵とエリンギのバター醤油炒めです。
市販のおにぎりはツナマヨが一番好きなので、ツナマヨご飯してみたんですが、納豆ご飯には勝てませんでしたね笑
まあまあおいしい~けど・・・って感じでした笑
オムライス
ふわふわ卵の~みたいなレシピで作ったんですが、卵がフライパンから上手く離れてくれなくて、崩れちゃいました( ̄▽ ̄;)
牛乳とマヨネーズを入れたんですが、チーズ入りのオムライスを食べているような味がしました。
僕は、ふわふわじゃなくていいから、卵だけの味を感じたいと素直に思いました笑
手抜き
体に大ダメージ
朝ごはんみたいな夜ご飯
まいどおおきに食堂のネギ入り卵焼きみたいなものを作りたかったので、このメニューにしました笑
現在、金欠中でございましてメルカリでいらないものを売って小銭を稼いでいるわけですが
、食費が一番かかっているので自炊を頑張ろうと思っている今日この頃ですが、いつまで続くかな・・・( ̄▽ ̄;)
<最近の「エモ写」>
夜19時半
雨が少し降った日の空模様。
晴れているところと雲が出ているところとの明るさの対比が綺麗に感じました。
<締めのあいさつ>
今週もご覧いただきありがとうございました(*´▽`*)
読者アンケート( `・∀・´)ノヨロシク
それではまた来週(^_^)/~
0コメント