今週の“Wednesday”
みなさn、こんにちは。
今週もWednesdayのお時間がやってきました。
<はじめのトーク>
先週は、大寒波が襲いまして雪が降りましたね~。
南部の方でも積もりはせずとも、雪が降った地域は多かったんではないでしょうか?
豊岡は、もちろん雪国ですので、めっちゃ降りました( ̄▽ ̄;)
というか、豊岡市民の先輩方にお聞きすると、こんなドカ雪が一気に降ることはなく、普通は徐々に積もって多いとのことでしたので、今回のような一晩でいっぱい積もるみたいなことは異例のようでした。
まだまだ雪が残っていますので、交通には気を付けていきたいところです(^-^;
さて、それでは本編です。
<先週の読者アンケートのコメント紹介>
★がくさんからいただきました。
楽しかったこと・感想「クオリティーの低すぎる😅おかんの手作りケーキ、全く覚えてません!いや、作ったんやろなぁ?見た目が恥ずかしすぎる💦😱やめてくれー!!」
質問・リクエスト「おかんは 小さな目標を100個書き出してます😊こーちゃんも今年一年で達成できそうな目標を考えてみてください。楽しいよ!(例)一人旅(日帰りでもよし)をする!豊岡でこーちゃんとデートする!(笑)」
ありがとうございます。
作ってもらった自分もあまり覚えていません笑
中学生の時のことはあまり覚えていないですねー(^-^;
小さな目標・・・。
・病気のまん延がもう少し収まったら東京に行く。
・日本国内へたくさん行く。
今思いつくのはこんなところでしょうかね。
国内の地域へほとんど行ったことがないので、関東とか東北とか九州とか行ってみたいですね。
<豊岡の雪はこんなもんじゃ!!>
1/24㈬の朝
道路もこんな感じで真っ白。
この日、朝外回りに出るのに営業車は空いていなかったので、いつも通り三輪のバイクで出たところ、滑ってこけて思いっきりしりもち着きました・・・。
痛かったですね(^-^;
道は、圧雪されていて固い雪の上に落ちたもんで、すぐ起き上がれましたが立つので精一杯な感じでした。
でも、交差点のど真ん中でしたし、早く起こさないとという気持ちで、何とかバイクを起こして乗るしかないので乗って次の訪問先へ行きました。
とりあえず、その訪問先での用事が終わったところで店に帰り、車を借りて出ました笑
その日の夜、社員駐車場が翌朝に除雪が入るということで、車をどかしてくれというので早めに退勤して駐車場へ行きました。
が・・・
絶望Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
なに・・・これ・・・。
みんなこんな状態になっていたので、協力して雪かきし全員が帰れるくらいにまでなりました。
その場にいる全員が、一心不乱に団結し、まるで体育祭に全力で挑む生徒のようでした笑
こういう危機的状況の時は、年齢、部課の垣根を越えられるのがいいですね。
雪かきは、もしかするとミーティングのアイスブレイク的な、関係を作るための最初の作業としては最適なのかもしれませんね!
雪だけにアイスブレイク。
車を社員寮まで持って帰ったわけですが、その前にご飯を買って帰ろうと思い線路をまたいで豊岡のミニストップで買い物をし帰ろうとしたところ、大渋滞でめっちゃ遅くなり・・・。
ここから動くのに20分~30分くらいかかったかもしれません(^-^;
渋滞ってかなり辛いですね( ̄▽ ̄;)
なんとか寮まで帰ってきたと思ったのも束の間、駐車場に車を入れようとしたところ、思った以上に雪が溜まっておりそこに突っ込んだもんだから、亀になっちゃって動けなくなりました。
たまたま上司がいらっしゃり試行錯誤するも動かず。
最終手段で上司にロードサービスを呼んでいただき、何とか解決に至りました。
すべて終わったのが、23時。
仕事終わりの自由時間が無くなって悲しい限りでした。゚(゚´Д`゚)゚。
助けていただいた上司には感謝しかありません。
そんな雪の日でした。
<整骨院行きました>
腰を打ったので、家から近い整骨院へ行きました。
あまり痛むようだったら次は整形外科に行こうかなと思いますが。
施術師の方はとてもやさしく、院内も綺麗で明るく安心して利用できました。
整骨院はほぼ行ったことはないですが、良い院だと思います。
<雪の日はベストフォトスポットに>
豊岡は、雪が収まった日はベストフォトスポットになります。
僕のお気に入りは、駄坂や下鉢山あたりの一本道に停めて撮るのが一番です。
特にお気に入りはインスタにも載せたこの2枚!
マフラーをここまで近くではっきり撮れたのが嬉しい!!
雪がもたらすのは、マイナスだけではないのです!
<後輩と飯>
大学の後輩と福知山の焼肉店、竹下へ行きました。
ランチメニューの定食をいただきました。
僕は、塩タン定食(大盛)。
ご飯はおかわり無料です。
一杯ご飯おかわりした後に、一品メニューでハンバーグも注文しました。
ここは、ハンバーグがおいしいで有名なんです。
でも、塩タンが気になりすぎて塩タンにしちゃいましたが笑
その後、あそVIVAに行ってビリヤードとカラオケをしました。
後輩が、歌うますぎ問題でノーベルブライトのツキミソウが歌えるくらいの凄さですね!
なかなかの歌唱力でしょう!
歌美味い人と行くカラオケは楽しかったのでまた行きたいですね~。
<最近のご飯>
鯖の塩焼き。
やっぱ、骨とってある鯖が食べやすくてこれがいいです!笑
さぬきうどん 春日さんの親子丼。
19時過ぎの帰宅になった日、米を炊く元気もなかったので仕事帰りによって食べました。
帰路にある食べられる場所がここしかないので、無くならないでほしいなー。
自分の祖父母よりも年上の店主のおばあちゃんとお話しするのも楽しいです(*´▽`*)
<締めのあいさつ>
今週もご覧いただきありがとうございました(*´▽`*)
読者アンケート( `・∀・´)ノヨロシク
それではまた来週(^_^)/~
0コメント