今週の“Wednesday”
みなさん、こんにちは!
今週もWednesdayのお時間がやってきました!
<はじめのトーク>
今週は各時間がないので、
よろしくお願いします!
それでは早速本編です。
<先週の読者アンケートのコメント紹介>
★がくさんからいただきました。
楽しかったこと・感想「仕事の悩みがありつつも 良き仲間や先輩、周りの人間関係に本当に恵まれていることに母として感謝やわ。悩むっちゅーことは まだまだ成長できる!大いに悩みたまえ!!(完全他人事🤣)」
質問・リクエスト「スキーは行けそうかい?」
ありがとうございます。
働くうえで人に恵まれているのは、最高のことだと日々感じております・・・。
スキーは行きたい!
年末帰ったときにウエア持って帰るから用意しといて~!
★桜餅さんからいただきました。
楽しかったこと・感想「私も王将の餃子、好きですよ!王将にはあまり行ったことがないんですけど、この前、父が職場で王将の餃子の無料券をもらったようで…お持ち帰りしてくれた餃子が凄く美味しくて、王将の餃子ってこんなにも美味しいんや!とパクパク食べてました(笑)」
質問・リクエスト「2024年にチャレンジしたいことってありますか??」
ありがとうございます。
美味しいですよね~!
餃子の王将言うだけあって餃子に力入ってましたね!
2024年にチャレンジしたいこと・・・なんやろ~。
仕事で何かチャレンジするか、プライベートでもっといろんなところへ行ってみるとか?ですかね。
豊岡に来て日々思いながらも作れていない「自販機マップ」の作成を再開するかですかね笑
いかんせん、一緒にやってくれる仲間を作るのが苦手なので、仕事以外のグループに入って交友関係を広げることでも頑張ってみましょうかね笑
<雪が降りました>
去年に比べると全然降ってないと思います。
やっぱり、暖冬なんですかね。
といっても、最高気温は冬らしく5度とかになりましたが。
<豊岡スイーツのポスター??>
僕は、谷口今川焼と鹿まんじゅうが大好きなんです!
豊岡2大スイーツといっても過言ではないと思っています(*´▽`*)
好きなもののポスター・・・とまではいかないものの、ちょっとした画像を作ってみました!
これ、スマホで作ったんです。
こんなものぐらいならすぐに作れるのです。
これくらいの依頼ならお受けできるかもしれませんので、ご相談ください笑
<今年も南丹市にふるさと納税しました>
返礼品は、男前豆腐の豆腐にしました。
11000円のふるさと納税です。
中身はいっぱいの豆腐。
年末までに食べきれないと思うので、食べきれない分は実家に持って帰ります。
ふるさと納税は、損にならない範囲で毎年したいと思ってます(*^▽^*)
ふるさと納税は、税金を先払いする上に返礼品がもらえてお得という制度と考えるといいと思います。
やったことない人は、とりあえずふるさと納税してみましょう!
<友達とマージャン>
じゃんたまというゲームアプリで、麻雀をしました!
僕は、麻雀ほぼ分かりません笑
ただ、雰囲気でやっているだけです。
だって分かりませんもん笑
役とか覚えられへんし・・・笑
なのに、なぜか一位を取ってしまうという笑
嬉しかった(*^▽^*)
<後輩におごってもらう>
後輩に、丸亀ごちそうになりました!
入社当時から「お世話になってるので奢りますから」と言われてはいましたが、本間におごってもらう日が来るとは~。
そんなお世話してないと思うんですがね笑
ご馳走になれたことには感謝です。
次は僕がおごらないとね!
倍にして返そうと思います(^_-)-☆
<飲食店 新規開拓>
現在、社員寮が工事中ということで、別の部屋に移動しているわけですが、調理器具も食材もないため、外食にしています。
で、新規開拓してきました!
17時~1時までやっているお店のようです。
この日は、19時ごろに来店。
お客は僕だけでのんびりさせてもらいました。
飲める場でもあるようで、居酒屋チックなメニューもありました。
メニューはこちら。
この日は、昼ご飯を食べてなかったので、肉うどんとやきめしを注文!
どちらも同じタイミングで出てきました!
どちらも優しい味で、おなかの負担もなくおいしくいただけました。
今回ひとりで行けたので、また行こうと思います!
2日目
またいきました笑
今回は、ラーメンとライスで800円。
店主のおばちゃんといっぱいしゃべって幸せな気分になりました(*´▽`*)
<いちご>
いちご買いました。
めっちゃ甘かったです。
ひとパック1000円でした。
めったに買わないんですが、先輩のお願いとあらば・・・笑
高いだけあってめっちゃ甘かったです!
このいちごは、堀名ストアーさんで販売中!
(売り切れの場合もあります)
<締めのあいさつ>
今週もご覧いただきありがとうございました(*´▽`*)
読者アンケート( `・∀・´)ノヨロシク
それではまた来週(^_^)/~
0コメント