今週の“Wednesday”
みなさんこんにちは!
今週もWednesdayのお時間がやってきました。
<はじめのトーク>
先週は、僕の誕生日を祝っていただきありがとうございました(*´▽`*)
家族をはじめ、友達、職場の皆さん、SNSで繋がっていただいている方々からたくさんの
お祝いの言葉をいただきました。
コメントフォームにお寄せいただいたメッセージは、この後ご紹介させていただきます。
誕生日。
ひとつの節目です。
歳を取るということは、素晴らしいことだと思います。
歳を取るということは、生きるということ。
この世界に生きていることは、幸か不幸か、感じ方は人それぞれでしょうが、僕は幸だと思います。
楽しい、面白い、嬉しいを感じるうちは、当たり前に幸せだと思うでしょう。
しかし、悩み、苦しみ、悲しみを感じることができるということも幸せなのです。
悩むことが出来れば考えることができる。
苦しむことが出来れば優しさを知ることができる。
悲しむことが出来れば生きることができる。
ポエマーみたいになりましたが、負の感情を持つ時こそ楽しむべきという暗示なのではないかと思います。
いつかの僕は、マイナスな状況も楽しんでいたのだと思います。
今は、そんな感情忘れてしまいました。
しかし、この文を書くことで少し取り戻したように思います。
何もかもが楽しかった学生時代を、社会人時代にも活きるようにマインドを持っていきたいと思います。
さて、それでは本編です。
<先週の読者アンケートのコメント紹介>
★ヤマネコさんからいただきました。
楽しかったこと・感想「体の衰え…筋トレしよう!適度に筋トレして適度にタンパク質摂っとくと心身ともに健康でおれるで👍今度、一緒に筋トレしよや〜」
ありがとうございます。
筋トレ・・・。
高校を卒業してから一度もしていないです( ̄▽ ̄;)
まあ、やりたい気持ちもあったり・・・。
家にアブローラーがありますが、久しぶりにやってみたら昔はまだ耐えられていたのに、全然だめになっていました。
彼女が、「筋肉ムキムキは好きじゃない」とのことなので、適度に腹筋が見えるぐらいの筋トレならやりたいので、筋トレ初心者に教えてください(^_-)-☆
<お祝いメッセージのご紹介>
先週のブログ内でお祝いコメントを募集したところ、有難いことにメッセージを多数いただきましたのでご紹介させていただきます。
なお、ニックネームを記入していただく欄を設けておりませんでしたので、お名前は分かりませんm(__)m
☆お誕生日🎂おめでとう❣️ますます、光り輝いてください😆✨✨
☆初めてブログを読みました。これでコメント送れてるのかな?24歳の誕生日、おめでとうございます🎉まだまだ若い、今はとにかく何事にも我武者羅に頑張って😁親に感謝、家族に感謝、友人に感謝。感謝の気持ちを忘れずに、素敵な24歳を送ってちょーだい😉
☆おめでとう〜!!コメント募集するの、素敵過ぎる〜😂😂😂さすが!!募集の仕方がウケる🤣
たくさんのメッセージ、ありがとうございました‼
ブログの最後には、アンケート欄があります。
簡単なアンケートですので、是非ブログをお読みいただいた方はコメントいただけると、毎週の励みになりますので、ご回答よろしくお願いいたしますm(__)m
<たくさんプレゼントをいただきました>
先週も友達にプレゼントをもらったとき時にしたと思いますが、誕生日当日もたくさんいただきました。
僕も9月生まれの友人にはプレゼントを贈りましたが、今はLINEギフトやTANPという便利なサービスがあり、遠くの友人にもスマホ一つでプレゼントを贈ることができます。
そのサービスで遠くにいる友人からプレゼントをいただきました。
また、仕事でお取引いただいているお客様からもプレゼントをいただきました!
こんなことってまあないと思うんですが、ワインをいただきました。
嬉しい限りです(≧▽≦)
また、スマホ等々のサービスからも祝われました笑
こういうのもちょっと嬉しかったりします(*´▽`*)
何にせよ祝ってくださる方が周りにいてくださることに、感謝しかないです(人''▽`)ありがとう☆
<土曜日は誕生日デートしてきました!>
※今週はリア充回ですm(__)m
土曜日は、彼女と月一のデートで、今月は僕の誕生日デートをしてきました。
僕が先週ずっと体調が悪く行けるか不安ではあったんですが、何とか調整し当日を迎えました。
胃を悪くすると体調を崩すことから、お昼ご飯は、うどん屋へ。
丸亀・・・じゃなくて、福知山にある「讃岐うどん専門店 和心。しん」へ。
メニューは比較的安く、丼ものもあり美味しそうなものばかり・・・。
今回はあっさり系にするということで、僕はぶっかけうどんにおろしをトッピングした「おろぶ」を注文。
辛くなく食べやすいおろしで美味しかったです。
お値段650円と安い!
昼食後、綾部ふれあい牧場へ。
僕がうさぎが好きなのを知って、彼女が提案してくれました。
土曜日は、この最近の中で一番暑いんじゃないかってくらいの気温で、直射日光が暑すぎましたが、うさぎは可愛く2度もエサやりを体験。
僕に懐いてくれるうさぎもいて嬉しかったですね(*´▽`*)
この灰色のうさぎは、昔実家で飼っていたウサギに少し似ていて、より可愛かったです。
まだ小さい子でした。
日陰に引っ付いて押し合いながら寝てるうさぎ、きゃわいい‘~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
端っこのゲージには、鶏もいました。
あまり誰からも見向き去れず少し可哀想・・・。
夕方になり、本日のメイン、天橋立へ。
彼女が、天橋立サンセットクルーズをプレゼントしてくれました!!
夕日を見ながら船に乗って宮津湾を楽しむことが出来ました。
当日、雨っぽい感じであったもののクルーズの時には、雨は上がり天候も良い状態でした。
雲が多く、HPの宣材写真のような夕日ではなかったですが綺麗で楽しいひと時が楽しめました。
天橋立って股のぞきをすると、橋立が逆さになり天に龍が昇っていくようだという言い伝えがありますが、この写真、天橋立から龍が雲となって昇っていくように感じて写真を撮りました。
なんかそんな感じしません?笑
こんなロマンチックなデートをプレゼントしてくれた彼女には、感謝しかありません(≧▽≦)
サンセットクルーズの後は、ミップルのレストランでご飯。
天橋立がライトアップされているということで、天橋立に戻りまして見に行くことに。
ただのライトアップかと思えば、時間によって音楽合わせてライトが動いて、神秘的な感じでした。
今年も幸せな誕生日デートを過ごせて、嬉しかったです(≧▽≦)
嬉しい以外の言葉が出てこないです笑
彼女からプレゼントで革のベルトと手作りケーキをもらいました。
僕好みのチョコケーキで美味しかったです(*´▽`*)
以上、リア充の幸せをお届けました!
<父とLIVE>
三連休は、土曜日はデートでしたが金曜の夜から実家に帰っていました。
日曜日は、南丹市のコピーバンドWISSのLIVEに行ってきました。
皆さんは、KISSを知っていますか?
このブログを見ていただいている20代の方は分からないかもしれません。
この歌は、聞いたことがある人が多いはず。
このバンドのコピーバンドです。
来場者は、100人近く来ていてなかなかの人気っぷりです。
父が予約してくれていたので、ピックのストラップがもらえました。
LIVEだと知らない曲でも盛り上がれるので、めっちゃ楽しかったです(*´▽`*)
こんなに楽しめるとは自分でもびっくりで・・・。
定期的に音楽ライブに行きたいと思いました!
ライブの動画は、僕のFacebookから見ていただけます↓
夜は、元バイト先のるり渓温泉のイルミネーションへ。
バイトしているときは、行こう行こうと言いつつ行けてなかったので、行ってきました。
メンテナンス中の箇所もアリちょっと残念・・・( ̄▽ ̄;)
どんな場所なのかは、僕の作った動画をご覧ください(^_-)-☆
綺麗なのは間違いないのですが、料金設定は高いのでるり渓にお泊りの際に是非行ってみて下さ(^_-)-☆
個人的には、お気に入りです(*´▽`*)
南丹市のリゾート施設、るり渓温泉です。
<今年の新米>
実家に帰り祖父の家にも行きまして、新米を10㎏もらいました!
南丹市では、キヌヒカリという米を作っておりまして、大嘗祭で天皇にも献上されています。
特産は米という田舎はたくさんありますが、天皇に献上されている米はなかなかレベル高いですよ~。
<園部の綺麗>
最近見てくださった方に向けて、園部町の綺麗な景色をお届け!
園部町黒田と園部町半田の夕焼けの景色です。
豊岡は山が遠いですが、園部は山が近いのです(^_-)-☆
田舎だからできる道の真ん中で写真を撮るということ。
これが出来る環境に暮らしていることにも幸せを感じる。
<今週の「エモ写」>
豊岡で撮りました。
何か纏まってて綺麗だったので。
<締めのあいさつ>
今週もご覧いただきありがとうございました(*´▽`*)
読者アンケート( `・∀・´)ノヨロシク
それではまた来週(^_^)/~
0コメント