今週の“Wednesday”

みなさん。こんにちは!

今週もWednesdayのお時間がやってきました。


<はじめのトーク>

みなさん、最近、告知が遅くなってしまいすみませんm(__)m

2週連続で夜に運転をして出かけておりまして笑

先々週は神戸へ行き、先週は実家に帰っていましたので、告知する余裕がありませんでして( ̄▽ ̄;)


そこで、みなさんに告知時間が伝わってないんじゃないかと思い、ここで周知させていただきます!

今週の“Wednesday”の投稿時間は、

午後12:00

です!

ホームページのトップページで記事が一覧になっているとこで、投稿時間を見ていただければわかると思います笑

ホームページを開くとトップページ「ホーム」が開きます。

記事の一番上に、投稿日時が表示されています。


遅れると前もって告知しているとき以外は、毎週水曜日の12:00ぴったりに予約投稿しています。

知らんかったわ~という人は、覚えといてくださいね(^_-)-☆

決して、僕が告知をした時間が登校時間ではありません(*^▽^*)


なぜ12:00


と思われた方もいらっしゃることでしょう。

一応、“思い”はあります。

HPを開設しブログをはじめようと思ったときに、

「一週間で一番つらい日である水曜日の一日の半分の時間は、きっと最もつらいはずだ。ならば、休憩時間に当たる12時に投稿し、ブログを見ながら休憩してもらうことで、心を癒し頑張ってもらいたい」

と思ったからです。

その他には、僕が続けるために時間を切っているというのもあるかもしれませんが、それは後付けです笑

12時に見てくださる方には、癒しがプレゼントできたら嬉しいですね(^O^)


それでは本編です。


<先週の読者アンケートのコメント紹介>

★もなちゃ(21)さんからいただきました

楽しかったこと・感想「遠出いいなぁ。楽しそうでなにより!!」
質問・リクエスト「最近の仕事の様子」

初コメありがとうございます!
遠出いいでしょう(*^▽^*)
めっちゃ楽しいですよ~。
遠出しすぎて、車の走行🄬距離はどんどん増えていきますが笑
今月だけで1500km走ってます笑
最近の仕事は・・・(-ω-;)ウーン
正直、楽しくないです笑
「しんどいなー」と思いながら仕事して、給料のために仕事している感じです笑
こんな社会人になっちゃだめです笑


★こーちゃんママさんからいただきました

楽しかったこと・感想「旅行楽しそう〜👍青春やなぁーッッ👍👍」

質問・リクエスト「今冬の豊岡は 雪は少なめだったの??」

ありがとうございます。
社会人になってからのほうが青春しているかもです笑
お金はありますし、時間は作ればある。
社会人のほうが有意義な時間の過ごし方をしているかもしれません。
今年の冬は少なそうですね~。
多い時は、家から出られないとかってこともあるみたいです。
雪は・・・少なくていいです( ̄▽ ̄;)
雪を見て楽しめない年齢になりました。


★こんこんさんからいただきました

楽しかったこと・感想「兵庫県縦断旅行、すごいですね!私は兵庫県民でしたが、ほとんど阪神間から出たことなかったから(笑)」

ありがとうございます。
兵庫の最北端から最南端まで、なかなかの迫力ですよね。
これも、豊岡に行ってなかったらやってないですね笑
京阪神近くに住んでいたら、まあやりませんよ笑


<天皇誕生日は、父の誕生日>

2/23は、僕の父の誕生日だったので22日の水曜日の夜に実家に帰っていました。

誕生日プレゼントに選んだのは、因幡の白兎とボブソンの革のカジュアルシューズです。

因幡の白兎は、ノーマルの定番はよくいただきますが、他の種類って食べたことないなと思い、また京都の実家から鳥取に買いに行くことは不可能に近いので、プレゼントすることにしました。

鳥取駅のおみやげ楽市で朝8時半に行って、ノーマル、抹茶、フィナンシェ、チョコフィナンシェの4種類あったので、全部買って帰りました。

ボブソンの靴は、靴のヒラキで買いました。


喜んでくれたようです(^^♪


23日は、父と焼肉特急とカラオケに行って遊んできました。

やっぱり父とカラオケに行くと、昭和の歌が歌えて良いですね!笑

今時の歌よりも歌いやすいですしね~。

さだまさしの関白宣言、justy-nastyのムーンダストに抱かれて(知ってる人少なそう)とか歌いました。

父は、YOASOBIの夜に駆けるい挑戦していましたが、速さと音程の入れ替わりの激しさに歌えてなかったです笑

僕はどっちの歌も歌えるハイブリッド世代ということですかね笑


友達に聞くと、親とカラオケに行くのは珍しいとのこと。

皆さんはどうですか??


<土曜日はデートしてきた(≧▽≦)>

久しぶりに彼女に会ってきました!!!!!!!!


デート内容は、二条のカフェでランチ、映画、懐石料理やでディナー

このブログでも紹介しましたが、ランチは雨林舎で食べました。

ランチは、ベーコンエッグホットケーキ(だったと思います)をいただきました。

ホットケーキの下は、はちみつでした!

ベーコンの赤色のソースは、ラズベリージャムでした。

甘いはずのソースがあるのに、ベーコンとエッグがマッチしてて美味しかったです(^^)


映画は、阿部サダヲ主演のシャイロックの子どもたちを見てきました。

池井戸潤の小説が原作のようで、若干半沢直樹臭を感じましたが・・・笑

銀行員が、グレーな融資をしていくんですが、真っ当な仕事をしている銀行員さえも黒い罠に手を染めてしまい・・・ってっ感じです。

続きは劇場で!笑


ディナーは、二条にある酒菜石慶というお店です。

オシャレなお店で、予約しているのに入るのに緊張しました笑

今回は、コース料理を予約していて大宮コースをお願いしました。

ブログ用に撮影した、彼女の顔から下笑

突き出し

お刺身

やっぱりお店のお刺身は美味しくて、身がしっかりしていてプリプリでした。

お鍋

タラと白子が入ってました!

しっかり煮られているのか、しめじにもしっかり味が通っていて美味しかったです。

また、おダシが美味しすぎて、全部飲み干しちゃいました(*´▽`*)

手作り豆腐

あっさりしているんですが、豆の味もしっかりあって美味しいお豆腐でした。

豆豆してないので、豆腐苦手な人も行けそうでした。


薬味と塩、手作り醤油でいただきました。

手作り醤油がまたおいしくて~!

天ぷら

鯛(だったはず)のしそ巻、後は名前忘れちゃいました笑

菜の花みたいな天ぷらだったはず・・・。

あん肝ぽんず

初めて食べましたが、めっちゃ美味しかったです!!

臭みがしっかり取ってあってうまみだけが食べられました。

ご飯もの

じゃこご飯と素材の味の漬物が美味しかったです!


最後にデザート


これだけ出てきました。

滞在時間は、2時間。

ゆったりした時間を過ごしたながら、少しの量を食べるコース料理。

癒しを求めてゆっくりしたいときにおすすめですね!

たまにのご褒美に行ってみてください(^_-)-☆


石慶さんのHPはこちら。


<バレンタインいただきました!

僕のためにチョコカップケーキを作ってくれました!

これでまでも、カップケーキは良く作ってくれていたのですが、今回は僕の舌にジャストヒット!

めっちゃ美味しかったです(*´▽`*)

バレンタイン、もらえるのって当たり前じゃないので幸せですね(*^▽^*)



<コンビニで買えるオススメ商品>


ここのフルーツ、砂糖不使用で漬けこんであるので、汁までしっかり楽しめるのでお勧めです。

ちょっと高いですがね・・・( ̄▽ ̄;)



<締めのあいさつ>

今週もご覧いただきありがとうございました(*´▽`*)

読者アンケート( `・∀・´)ノヨロシク

それではまた来週(^_^)/~

0コメント

  • 1000 / 1000

“そのべ”という京都

HPをご覧くださりありがとうございます。 このHPは、私が作成した「地域資源から新しいアイデアを生み出す問題集―京都府南丹市園部町編 IDEA BOOK(アイデアブック そのべ編)」の新しい情報や園部の良いところ等を発信をしていきます。 PCに不慣れなため、ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、温かい目で眺めて頂ければ幸いです。 福知山公立大学3年(現社会人)西田光輝