今週の“Wednesday”

みなさん、こんにちは!


今週もWednesdayのお時間がやってきました(^o^)/


〈はじめのトーク〉

今週は、お盆休みの方がほとんどなんではないでしょうか?

お盆のみなさんの過ごし方、どんな感じですかね?

花火しますか?ごちそう食べますか?

僕の子どもの頃のお盆といえば、ごちそうが2日間食べれて、2日ともいとこと一緒に花火ができるのが楽しみでしたね〜(^○^)

あと、僕の家は、曹洞宗なので西国三十三所の御詠歌があります。

御詠歌は、五・七・五・七・七の短歌が、各地域の代表する(?)お寺や山の1番〜33番までの歌と番外で長野の善光寺の歌、その地域ごとのお寺の歌、延命十句観音経、舎利禮文を読みます。


わからない人向けに言うと、お経が一番近いと思います。

京都市以外の地域のお寺だと、南丹市のお隣、亀岡市の穴太寺や天橋立(宮津)の成相山などがあります。

僕は、この御詠歌が昔から、なぜか分かりませんが、大好きでお盆の楽しみの一つなんです笑

人の家も上げに行ってあげたいくらい笑

曹洞宗のお盆は、分かりますが他の宗派は全然わからないので、仏教の他のお盆の過ごし方も知りたいですね〜!


ということで、お盆のみなさんの体験、聞かしてくださいね(^_-)-☆

アンケートの自由欄にでも書いておいてください〜。


それでは、本編です〜!


〈先週の読者アンケートのコメント紹介〉

★追試なれいっち

楽しかったこと・感想「やっべ、ちゃんと読まな:(っ'ヮ'c):」 
質問・リクエスト「彼女様とどこでであいましたか?」

ありがとうございます。
ちゃんと読んでくださいよ〜笑
彼女様とは、桂川方面行ってますたー!
ワンチャン会えたです?笑


★こーちゃんママ

楽しかったこと・感想「内容 盛りだくさんで楽しかったです。ソロキャンプ🏕いいねぇ!やってみないとわからない!なんでも経験してください。おかんは誘わないでね!虫が嫌いだから。(誘うわけないか?!😅)」
質問・リクエスト「豊岡にジムはありますか?!かき氷の美味しいとこありますか?!」

ありがとうございます。
キャンプもいつかしたいですね〜。
秋とか春とかならいいのかな〜。
おかんは、初めから誘わないのでご安心を笑
ジムは、ウェルストークという施設?なのかなと、神鍋方面にある但馬ドームの中にあるそうです〜。
かき氷は、どっかある気が…今川焼き屋さんの氷は豊岡の学生には有名で人気みたいです〜(^^)



〈お盆の思い出〉

今年のお盆は、いつもこのブログには出てくると思いますが、大学からの亀岡の友人と遊びました。

昼から遊んだんですが…お昼ごはんは、園部にある「うを亀」にいきました!


あるなぁと思いつつ、何気に行ったことなかったので、元園部人の僕も初めて行きました!

(今は、兵庫県民で豊岡市民です(^_^;)

車のナンバーも姫路ナンバーになってしまいました…。)


自分の小遣いと相談して…


お金はない!
けど、頻繁に来れないから良いのを注文するか!


ということで、1980円のラーメンスペシャルを頼むことに。

ラーメンと海鮮丼のセットメニューですね!

魚介系のラーメンは初めてでしたが、魚の旨味が出ていて美味しかったです。

チャーシューだけでなく、魚の切り身も入っていたと思います。

海鮮丼は、どの魚もプリプリの身で美味しかったですが、特にタコがプリプリで弾力があり、噛みごたえがあるタコでした〜(^_^)

ご褒美に行くのがいいですよ〜( ・∀・)イイ!!

その後、桂川イオンに行き、ショッピングへ。

友人は、服に関心がないということで、服見に行こ!ということになり、色々な店を見て回りしたが、シンプルなのが好きということで、アーバンリサーチが気に入ったようでした。

僕には亀岡の友人が2人居ますが、どちらも服に無頓着なので、服好きに染めていきたいですね笑

あ、書く順序間違えた!

桂川イオンに行く前に、出雲大神宮に行ってました!

日頃の仕事の疲れを癒やしてもらうために、神社にお参りすることにしました。

めっちゃ暑かったですが、癒やされたと思います笑

楽しい1日でした(*^^)v


〈園部で撮った写真〉

〈夏のドライブグッズゲット!〉

オートバックスに行ったときに、たまたま見つけたもの。

最近、「ほしいな〜」と思っていたものなので、見つけたときうれしかったですね!

また、値段も安かったんです!

定価3880円のところ、半額!!

これは、買いや!

買っちゃいました〜笑

これで、きっと背中とお尻付近がムレて臭くなるということが軽減されると、信じています(^○^)


〈今週の土日は、ソロ車中泊したい〉

昨日、友人と通話していて、「キャンパしたいねー」という話になり、とりあえずやってみたかったソロで車中泊を今週の週末にしてみようかなーと思い、準備しています。

こんな感じで、寝る間除き防止のサンシェードとか、体ふき、ランタンは準備しました。

今回は、キャンプではないので、ご飯はテキトーに済ますしかないですが、まあそれもありかなということで、楽しんできまーす(*‘ω‘ *)


〈締めのあいさつ〉

今週もご覧いただきありがとうございました!

読者アンケート( `・∀・´)ノヨロシク

それではまた来週(^_^)/~

0コメント

  • 1000 / 1000

“そのべ”という京都

HPをご覧くださりありがとうございます。 このHPは、私が作成した「地域資源から新しいアイデアを生み出す問題集―京都府南丹市園部町編 IDEA BOOK(アイデアブック そのべ編)」の新しい情報や園部の良いところ等を発信をしていきます。 PCに不慣れなため、ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、温かい目で眺めて頂ければ幸いです。 福知山公立大学3年(現社会人)西田光輝