今週の“Wednesday”

みなさん、こんにちは!

Środaのお時間がやってきました!


<はじめのトーク>

今週のあいさつの言葉は、ポーランド語です。

発音は、「シ(↑)ロ(-)ダ(↓)」って感じです。

なんか標準語で、西田って呼ぶ時と同じ感じの発音でした笑


さあでは、本編へどうぞ!


<先週の読者アンケートのコメント紹介>

★車運転しないれいっちさんからいただきました。

楽しかったこと・感想「おお!すげぇお料理!」
質問・リクエスト「友達とは毎週会ってる?」

ありがとうございます。
全然すごくないっすよ~。
こんくらい誰でも出来まっせー!笑
友達とは、毎週は会ってないですね~。
基本、週末は一人で過ごす方が多いっす。


★こーちゃんママさんからいただきました。

楽しかったこと・感想「毎週盛りだくさんの忙しい毎日やね!」
質問・リクエスト「毎日 暑さでニュースになるような豊岡。氷の自販機発見!!って最初の頃に書いてたけど、買ってる人見かけたことありますか??かき氷は食べましたか?!」

ありがとうございます。
忙しい日々を送っていますね。
氷の自販機は刈ってる人は見たことないですね笑
釣り用の氷のようなので普通の人は買わなさそうですね笑
かき氷は、コンビニのやつを買って食べました!
この後にも書きますが、スイカを買っちゃいましたー!

<今週末は、また鳥取へ>

鳥取の開放倉庫に前から売ってあって気になっていた、福袋的なものを買いに行ってきました!笑

「大していいもんは入ってないんやろうな~」って思いながらも、こういう中身が見えない系にワクワクするので、買うことにしました(^O^)

今回勝ったのはこちら!

アニメ系シングル50枚くらい、邦楽CD30枚くらいの2袋です。

一気に、CDが80枚になりました笑

邦楽CDのほうには、それなりに知ってるアーティストが入っていて、「まあ500円なら」と思えました笑

全然知らない「誰やねん」みたいなのもありましたが・・・笑

知っているアーティストは、B’Z、SPEED、ティーボラン、西野カナ、宇多田ヒカル。

この辺が入っていて、聞けるものがあってよかったです(*´▽`*)

全然知らない韓国ドラマのCDとか入っていました笑


アニメのほうは、好きな声優さんのCDが入っていてまあまあと思いましたが、ほぼ知らないもので、結構古い作品のものが多かったので、今回は残念な感じでした(^^;

1000円でゲットしたCDはこちら!

82枚!

全部PCに取り込んだら、全部ブックオフで売るかメルカリで売るかしようと思っています笑

「1000円のCDたちはいくらになるのか?」みたいな検証します笑


その後、リサイクルマートによって、ちょっと家電を見に行っていた時・・・

前回行ったときにはなかったものが!

それは・・・スチームアイロン!

中古やったんですが、結構綺麗で1480円と安かったので、購入を決めました!

正直使うときはないかなーと思ったんですが、シャツ系の服を着るのが多い僕としては、たまに使うかなーと思ったり。

たまに使うなら、中古で十分かということで買っちゃいました!

しかし、なぜこんなに安いのかと思ってメーカーを見たところ・・・「株式会社ドウシシャ」!

このメーカー、ゲームセンターの景品とか作っている安い製品を作るメーカーなのです。

ちなみに、ピーナッツクラブという会社の製品も安く、ゲーセンの家電景品等にされやすいです笑

安くても造りはしっかりしていて、ちゃんと使えそうです(*´▽`*)


あ、そうそう!

開放倉庫の隅にキーボードが置かれていて・・・。

昔、我が家にあったものと一緒のもので、懐かしかったですね~。

ジャンクでも1980円で売られているのには少し驚きました笑


また、週末は料理もしました!

ササミをマヨネーズと、醤油と砂糖で作ったソースに絡めて焼くだけのものですが笑

夜に買い物に行ったら、ササミがセールされていて、普通500円くらいのものが130円だったので、買ってきました笑

また豚肉も100グラム105円と安かったので、そちらも購入!

白菜と豚肉ミルフィーユができます(*´▽`*)

ササミを焼いたのがこちら!

その晩のご飯は、これの丼にしました!

ちなみに、お昼はラーメンです!

全部買ったものですが・・・カップ麺よりは美味しいですよ~(^^♪


<スイカ買っちゃいましたー!>

土曜日にさとうにスイカだけを買いに行く目的で、行ったところ・・・・。

1/4カットで、810円のものがあったので買っちゃいました!笑

3日で食べ終わっちゃいました笑

この世で一番スイカが好きなのです!!

作っている方いらっしゃったら買いに行きますので、教えてほしいくらいです笑


<朝日が眩しくて起きて撮った写真>

土曜日、暑さと眩しさで5時くらいに目が覚めました。

目は少しはっきり覚めてしまったため、数十分起きていると朝日が昇ってきて、めっちゃ綺麗だったのでパシャリ!

やっぱりいつみても綺麗っスわ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

これだけ撮って、また寝ました笑

この日は鳥取に行く予定だったので、寝ないと体力が持ちませんからね笑



<鳥取のカインズに出店されてたおにぎり屋さん>

「ごはんwoka」というおにぎり屋さんでした。

鳥取の大塚米というお米のようです。

もっちりしていて、食べたことのないようなお米でした!

カインズ鳥取北店に出されていますので、鳥取に行った際には買いにいってみて下さい
(^_-)-☆


<締めのあいさつ>

今週もご覧いただきありがとうございました(*´▽`*)

暑い中ですが、頑張っていきましょー!

読者アンケート( `・∀・´)ノヨロシク

それではまた来週(^_^)/~

0コメント

  • 1000 / 1000

“そのべ”という京都

HPをご覧くださりありがとうございます。 このHPは、私が作成した「地域資源から新しいアイデアを生み出す問題集―京都府南丹市園部町編 IDEA BOOK(アイデアブック そのべ編)」の新しい情報や園部の良いところ等を発信をしていきます。 PCに不慣れなため、ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、温かい目で眺めて頂ければ幸いです。 福知山公立大学3年(現社会人)西田光輝