今週の“Wednesday”

みなさん、こんにちは!

今週も水曜日がやってきました(^O^)

最近は、完全に冬になってしまいましたね~。
京都市の紅葉情報を見ていると、今が見ごろと出ているところも多く「今年の秋は遅く訪れたんだな~」と感じる反面、るり渓はもう完全に冬の風景に変わってしまっていて、先日の冷え込んだ日は雪が降ったと聞きました。

京都といえど、南部、中部、北部の状況や風景を見てみると、地域性があって面白いかもしれませんね。


先週は、秋の写真展を開催しました。

読者アンケートにお答えいただいた方、ありがとうございます!

果たして20枚の写真から、どの写真が1番だと感じていただけたのでしょうか。

紹介していきます。

今回の読者アンケートには、こんこんさん、こーちゃんママ(僕の母ですね笑)のお2人から回答を頂きました!

[まずは感想をお聞きしました!]

Q.読んでいて楽しかったところ・感想を教えてください。
A.ぜーんぶ💕(こーちゃんママさん)、写真のネーミング(こんこんさん)

[次に好きな写真は何だったのでしょうか?

お2人が良かったという写真をご紹介します!]

Q.どの写真が良かったですか?
A.「最高の赤」「昼間のクリスタル」「照らされた輝き」「映え映え」「すすき畑」「ひょっこりお日さん」
(ここに掲載するのは、手間がかかりますのでこちらからご覧ください。)

Q.「これが一番!」というのは、どの写真ですか?
A.こんこんさん「ひょっこりお日さん」理由)名前と太陽の光が、ピッタリだから。
 こーちゃんママさん「最高の赤」理由)情熱の赤‼

また、自由記述欄には、「園部にもすてきな紅葉スポットがありますね!」とコメントくださり、読んでいただいている方に園部の良さをお伝え出来たのかなと思っています。


アンケートにお答えいただいたお2人、ありがとうございました。

ひょっこりお日さんは、好きになってもらえるかなと思っていましたが、最高の赤が選ばれるのは個人的には意外でした!
「ありきたりすぎてあんまりかな~」と思っていましたが、もみじの当たり前の赤の中でも真っ赤に染まっていたので選ばれたのかなーと推察。

こんな感じでアンケート結果は、ブログ内でご紹介させていただきます!

まだお答えいただいたことがないという方は、是非今回の読者アンケートに答えてみてください。


さて、今週のテーマは、色々話したいことがあったので「最近、ハマっていること」にしました!

まず、食です!

最近、マクドのポテトとビッグマックにハマってしまっています(^-^;

前から好きやったんですが、最近は特にハマってしまっていまして・・・。

みなさんは、マックで何を食べますか?
是非、読者アンケートの自由記述欄に書いてみてください~(*^^)v

僕は、バーガー系だけなら、ハンバーガー、チーズバーガー、チキンクリスプ、チキンフィレオ、ビッグマック、テリヤキバーガーを食べたことがありますが、基本、ハンバーガーとビッグマックしか食べないです~(^-^;

どれも美味しいんですけど、安定の最高のおいしさを保ってくれるのは、ビッグマックとハンバーガーだけなんです~。
この2つを超えるおいしいというものがあれば、是非オススメしてください!!

次に、コンビニスイーツとかのプチスイーツにハマってしまっています。
特に、チーズケーキにハマっています。
園部には、コンビニが7店舗もあります。

「何でこんな多いの?」と疑問に思いますが、立地が良いんですかね?
大学のある福知山市にはこんなにいっぱい密集してないので、園部の方がコンビニの利便性では勝っていますね!笑
コンビニが多いことで、ついつい買ってしまって・・・。
エナジードリンクも好きなので最近、再ハマりしてしまい・・・。
完全にデブの道を歩んでいます。
いつか飽きがくるんですが、自制しないとです(^-^;

その次に、学生生活を満喫することにハマっています。
学生生活を振り返ると・・・遊んで過ごすような大学生活は送っていません。
どちらかというと色んな経験を積めるように行動してきました。

でも、今となってはもっと遊んでおけばよかったなと思ってしまう部分もあります。
そこで、時間のある4回生(と言っても卒論はありますが)となって、且つ就活も終わったので最後の思い出作りとして、いっぱい遊んでいます笑
昨日も大学の友人と居酒屋に行ってきました。
いつもいるメンバーと行ったのですが、いつもいるメンバーなのに一緒に居酒屋に行くのは初めてという・・・笑

コロナはまだ完全になくなったわけではないので、お酒はのみながらも話すときはマスクをするという、楽しみながらも対策は真面目に徹底しながら遊んでいます。
他の席を見ても話している間マスクをしている客なんていませんでした(^-^;

楽しむのは全力で楽しみますが、やはりまだまだリスクは伴うので自分はしっかり対策を行うことは徹底しています!

ちなみに、福知山の「ちりとてちん」という居酒屋で、今はドリンク100円祭されていますので、是非!

今週の金曜日は、地元の友人と京都へ遊びに行ってきます!笑


あとハマっていることは、卒論です!笑
ハマってはないですね・・・笑
でも、今週の木曜日のゼミで僕が発表なので、急いで書いています。
とりあえず、書くということで10000字は超えました。
でも、内容的に自信はないので、先生にたくさんのアドバイスをいただき訂正がいっぱいあるんだろうなーと思っています。

まだ調査のアポすら取れていないというこのやばい状況、打破しなければ・・・。


最近ハマっていることは、こんな感じですね~。

楽しみながらもやらなければいけないことは、マイペースでこなしていきますのでご心配なく!
と自信もって言いたいです笑

でも、これまでの人生、何とかなってきていますから、大丈夫だと思います笑

とにかく、色々頑張ります!


今週はこの辺りで締めます~m(__)m

るり渓は、最近こんな感じで凍っています。

是非、これからイルミネーションのシーズンとなりますので、「京都イルミネーション シナスタジアヒルズ」にお越しください(^O^)/

読者アンケートはこちらから↓

それでは、また来週(^^)/~~~

0コメント

  • 1000 / 1000

“そのべ”という京都

HPをご覧くださりありがとうございます。 このHPは、私が作成した「地域資源から新しいアイデアを生み出す問題集―京都府南丹市園部町編 IDEA BOOK(アイデアブック そのべ編)」の新しい情報や園部の良いところ等を発信をしていきます。 PCに不慣れなため、ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、温かい目で眺めて頂ければ幸いです。 福知山公立大学3年(現社会人)西田光輝