今週の“Wednesday”
こんにちは。
今週も水曜日がやってきました!
最近寒いですねー。
徐々に、山も赤みがかかってきて、今後の紅葉が楽しみですね!
ちなみに、るり渓は、もみじはもう真っ赤に染まって、イチョウは黄色く染まり、もみじとイチョウの絨毯が出来ていました(≧▽≦)
やっぱり、園部市街と違って気温が2~3℃低いので、紅葉になるのも早いみたいです。
園部の方は、ちょっとるり渓に紅葉狩りに行ってみてはいかがでしょうか?
先週は、アイデアブック発行1周年という記事を出し、抽選会を開催させていただきました!
なんと、3人の方からご応募がありました。
「3人ぐらいなら全員にあげてもいいかな」なんて思ったのですが、ちゃんと決めたことなので「抽選を行い1人に当てる」ことにしました(^-^;
抽選の結果はこちら!↓
抽選の結果、
風林火山さん
が当選されました!
おめでとうございます!(≧▽≦)
また、いただいたメールアドレスにご連絡させていただきますので、しばらくお待ちください。
外れてしまわれたお2人の方もご応募いただきありがとうございました。
今回は、残念結果となりましたが、今後もこのような抽選会を開催する可能では十分ありますので、是非また次の機会でもご応募ください(*^▽^*)
初めは、抽選への応募がまったくなく「どうしよう・・・(;´・ω・)」という感じでしたが、少し友人等にも営業させていただき、結果として3人もご応募いただけたこと嬉しく思っています。
このブログを書くことで、見てくださっている方がいらっしゃり、小さなイベントではありましたが参加いただけていることが嬉しいです。
これからも、社会人になっても続けられる限り、書き続けていきたいと思います!
さて、今週は何を書こうかなーと思っていたのですが、「おすすめのパン屋さん」を紹介しようかなーと思います~!
園部町内ではないのですが、めっちゃおいしいパンが食べられるパン屋さんがあるので、是非みなさんにも行っていただきたいなと思って、ご紹介します(^O^)
1店舗目は、「ブーランジェリー絆」さんです。
亀岡市にあるパン屋さんです。
最近、亀岡に住んでいる大学の友人に教えてもらっていったのですが、めっちゃおいしくて(*´▽`*)
特に、丸い形に食パンがふわっふわで、めっちゃおいしいんです!
この写真は、最近コーヒーブレイクをしたときの写真ですが、左に移っているパンがその食パンです。
チョコ、メープル、チーズの入ったパンです。
個人的には、チーズの入ったものが一番好きです(^O^)
僕は、パンが好きすぎるあまりいつも大量に購入してしまいます(^-^;
このパンを買いに行った時も、「1000円は超えないようにしよう」と思っていましたが、結果1260円でした笑
それくらいおいしいので、是非近くに住んでいらっしゃる方は買いに行ってみてください😉
2店舗目は、「みずいろぱん」さんです。
福知山のパン屋さんです。
個人的には、今まで食べてきた中で一番おいしく、福知山1なのではないかと思っています!!笑
こちらは、みずいろぱんさんのアメブロです。
こちらで情報発信されています。
写真は、あんバターパンです。
フランスパン生地にあんこが入っていて、トースターで焼いてから食べるとより絶品です!
あとは、秋季限定の栗のパイがマジで、マ・ジ・で最高です!!!!
僕は、あのパイを食べるためだけに朝から大学に行く日は、買いに行ったりします。
是非、栗のパイは食べていただきたいですね!
あとは、イチゴジャムのパンも他とは違うジャムっぽくて、めっちゃおいしいです。
駐車場が小さい位が欠点ですが、最悪近くのマクドにでも止めていけば・・・笑
是非行ってみてください。
3店舗目は、「進々堂 大宮店」さんです。
こちらは、四条大宮駅にあります。
大宮店のHPです。
こちらは、就活でこの辺の近くに行ったときに毎回買っていました。
写真はないですが、パンオショコラが一番おいしかったです。
四条大宮まで行かれる方は、ついでに買って公園などで食べるのもありですね!
以上です~。
園部には、パン屋があるのか分かりませんが、もしあるなら行ってみたいですね!
あ、るり渓温泉には、ガーデンズというカフェがあります。そこのパンは、結構おいしいので、るり渓温泉に行かれた際は是非、ご賞味ください(^O^)
みなさんもおすすめのパン屋さんがあれば、読者アンケートで教えてください(*´▽`*)
読者アンケートはこちらからお願いします↓
それではまた来週(^^)/~~~
0コメント